たいわCafe vol.02 レポート

1 7月

こんにちは、東女セクシュアリティ研究会です。

去る6月21日に行われた『たいわCafe vol.02』のレポートです;)

 

『vol.2』では、『vol.1』の反省をふまえつつ、“「好き」の周辺”をテーマに、

前回とは一味違った『たいわCafe』を目指して企画してみました。

 

今回は東女生だけでなく、東京大学のLGBTサークルtoposさんなど、

外部からの参加者さんにも恵まれ、

なんと20名以上の方と交流を行うことが出来ました!

続けて開催することの大切さを噛み締めつつ、

有意義な時間を過ごすことが出来たように思います。

 

[たいわCafe vol.2 プログラム]

1.挨拶、フロアルール等確認

2.アイスブレイク

3.ワールドカフェ・グループ共有

4.自由交流

 

まず、簡単にご挨拶とフロアルール確認を済ませた後、

「あなたを笑顔にするはなんですか?」をテーマに

参加者さん同士でペアになり、アイスブレイクを行いました。

1つ目のペアでお話した後、別の方とペアを組み、

2つ目のペアでお話した後、新しく別の方とペアを組み…

初めてお会いする方とは自己紹介を、既にお知り合いの方とは

普段と少し雰囲気の違う話題でお話しながら緊張をほぐせたかと思います。

 

ワールドカフェでは、全体を4つのグループに分け、

「あなたにとって『好き』ってどんなことですか?」を主題に、

参加者さん同士で考えを交換し合ったり、共有したり…

まさに“たいわ”しながら交流を行いました。

 

ワールドカフェとは、グループワークの一種で、

一人一枚白紙の紙を配布し、意見交換の中でふと感じた言葉や情報・

疑問に思ったこと・ただの落書きなどを各個人で自由に書き付けます。

 

そして、その紙を自分が座っていた席に残したまま席替えを行うと、

移動した先には、前に座っていた人の紙が残されているので、

前の会話が垣間見えたり、新たな発見を得ることが出来るんです。

 

今回は10分ごとに計3回の席替えを行ったので、

参加者のほぼ全員とお話する機会を持つことが出来ました。

一度にお話しする相手も少ないので、あまり緊張せず、

対話できたように感じます*

 

4回のワールドカフェを行った後、全体で2つのグループに分かれ、

対話から得られたこと・感じたことを共有し合いました。

人の意見や考えから刺激を受け、更に自分で考えたり、

より多くの人と対話してみたり…

「好き」って人ぞれぞれだなあ、と実感しましたね。

 

自由交流を経て、『たいわCafe vol.2』は無事終了(閉店?)。

 

『たいわCafe』後は東女セク研とtoposさんで交流会を実施しました。

一緒にごお食事しつつ、『たいわCafe』よりもフランクにおしゃべりでき、

お互いに良い刺激となりました。また一緒にお食事したいですね♪

 

『vol.2』を通じて、経験できたこと、発見したことは勿論のこと、

反省点や今後の課題も少なからずわいてきました。

また、同時に『vol.3』への意欲がわいてきたのも事実。

と、いうことで、『たいわCafe vol.3』をお楽しみに!

 

『vol.2』レポは以上です、最後までありがとうございました。

 

CEN

コメントを残す